調理の基礎

筍のあく抜き

 

お家にある調味料“食塩”で、簡単にアク抜きができました。
キッチンも汚れません♪
誰でも簡単、失敗なしです。 

 
 
材料 (たけのこ 中 4~5本分)
 
たけのこ・・・・4・5本
 
水・・・・・・・4.5L
塩・・・・・・・大さじ3
 
 

 

 

クックパッドさんのHPに出てました。
これなら簡単に自宅にあるのもで、アク抜きができます。
私は、自宅近くの農協の精米機にゆくと、いつでも米ぬかが無料で、いただけます。
普段はそれを、利用するのですが、夜頂いた筍を、翌日まで置きたくないので、
簡単にあく抜き出来る方法を探していました。

 

 

 

調理のポイント

先端と根元で、硬さにかなりの差があります。用途によって、部位を使い分けるとよいでしょう。 先端のやわらかい姫皮の部分は、酢の物や和え物に。そのすぐ下の穂先の部分は、櫛形に切って、炊き込みご飯やサラダに使うとおいしくいただけます。中央の部分は、煮物、炒め物、てんぷらなどの揚げ物に。根本の部分は硬いため、繊維を断つように千切りや短冊切りにして、中央部と同様に調理します。

 

たけのこの保存方法

旬の時期は、3~4月。 ゆでた筍は、水を張った密閉容器に入れて冷蔵庫へ。ときどき水を変えれば1週間程度はもちます。食物繊維が多いので、冷凍保存には向きません。

 

 

栄養価(100g当たり

エネルギー
26 kcal
たんぱく質
3.6 g
脂質
0.2 g
炭水化物
4.3 g
食物繊維
2.8 g
食塩相当量
0.0 g
カリウム
520 mg
カルシウム
16 mg
マグネシウム
13 mg
リン
62 mg
0.4 mg
亜鉛
1.3 mg
ビタミンA
1 µg
ビタミンE
0.7 mg
ビタミンB1
0.05 mg
ビタミンB2
0.11 mg
ビタミンB6
0.13 mg
ビタミンB12
0.0 µg