ネットで見つけた簡単な料理


1 基本の塩レモン


2

和風スペアリブ〜山椒風味〜

3 ねぎのマリネ
4 揚げ豆腐の濃厚卵あんかけ
5 牡蠣の山椒煮
6 ピーマンの煮びたし
8 たたきキュウリの山椒味噌風味

9 秋刀魚の塩レモンムニエル
10 豚コマと白菜の塩レモン鍋
11 塩レモン常夜鍋
12 キューリの佃煮
13 ピーマンの煮びたし


1 基本の塩レモン
ブラックペッパーの刺激とローレルの香りがちょうどいい。長期保存可能で、和洋中どれにも合う普段使いにぴったりの塩レモンです。
調理時間 0分
1食分あたりの栄養成分
エネルギー 162kcal
ナトリウム 29262mg
食塩相当量 74.3g
たん白質 2.7g
脂質 2.1g
炭水化物 37.5g
材料
レモン(国産) 4個
S&Bローレル(ホール) 2枚
S&Bブラックペッパー(ホール) 大さじ1
カットしたレモンの重さの25%
作り方  
【1】保存容器は煮沸消毒して乾燥させておきます。
          レモンは表面の汚れをたわしでこすり洗いし、ヘタと先端の上下を5mmほど切り落とします。
          続いて縦に6-8等分のくし型に切ります。
【2】【1】のレモンをボウルに入れ、塩をまぶし、軽くボウルを振って全体に塩を回します。
【3】保存容器に【2】の約1/3量を入れてブラックペッパーの約1/3量を散らし、
         その上に【2】とブラックペッパーを同じように入れ、ローレルも一部を手で割いて切れ目を入れて1枚のせます。
         残りの【2】とブラックペッパー、ローレルを入れ、ボウルに残った塩とレモンの果汁をすべて入れます。
         清潔な手袋をして拳で上から押さえレモン同士を密着させます。
【4】【3】を常温のまま2-3日おきます。
      この間、一日一回保存容器を上下にかえして下に溜まった果汁と塩を全体にまぶすようにします。
   かえすたびに【3】と同様に手袋をして拳でおさえてレモン同士を密着させます。
     2-3日後にレモンを覆うくらいの水分がない場合は、塩分25%の水を用意し、いったん沸かして冷ましたものを上から注ぎます。
    保存容器を上下にかえして全体をなじませ、冷蔵庫で保存します。
ワンポイント
1週間後くらいから使用できますが、1か月以上漬けるとうま味が出ておいしくなります。漬け汁がレモンをしっかり覆った状態で保存すれば冷蔵庫で1年以上保存可能です。普段の料理に気軽にどうぞ。(例:スペアリブとトマトの塩レモンカレー、:チキンとズッキーニの塩レモンカレー)
使用する主な商品
S&B ローレル(ホール)
S&B ブラックペッパー(ホール)
2 和風スペアリブ〜山椒風味〜
山椒が香る和風テイストのスペアリブです。ご飯にもお酒にもよく合います。 50分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 531kcal
エネルギー 753mg
ナトリウム 1.8g
食塩相当量 19.4g
たん白質 45g
脂質 5.2g
炭水化物 3人分
材料 6本(600g)
スペアリブ
【A】 大さじ1
 酒 大さじ2
 醤油 大さじ1
 砂糖 少々
 S&Bコショー 大さじ1
 S&Bおろししょうが 適量
S&Bサンショー(パウダー)
 
作り方
【1】スペアリブに【A】をまぶして手でもみ込み、20分ほどそのままおきます。オーブンを200度に加熱しておきます。
【2】天板にオーブンシートを敷き、【1】のスペアリブを並べてオーブンに入れ、15分焼き、裏返して5分焼きます。表面に焼き色が付き、竹串を刺して肉汁が透き通っていたら焼きあがりです。
【3】焼きあがったスペアリブに、サンショーをたっぷりかけます。
ワンポイント
  スペアリブの肉の厚さやオーブンによって焼き時間が変わりますので、様子を見ながら加熱してください
3 ねぎのマリネ
MAILLE白ワインビネガーは、野菜の甘みを引き立てる、好相性な調味料。お酒のお供にどうぞ。
調理時間 7分
1食分あたりの栄養成分 235kcal
エネルギー 244mg
ナトリウム 0.6g
食塩相当量 0.3g
たん白質 24.1g
脂質 3.6g
炭水化物 2人分
材料 1本
長ねぎ
【A】 大さじ1
 MAILLE 白ワインビネガー 60ml
 ごま油 小さじ1/4
 塩 ひとつまみ
S&Bサンショー(パウダー) 作り方を携帯に送る
作り方
【1】【A】の材料は、混ぜ合わせておきます。白ねぎは4cm長さに切り、縦2等分に切ります。
【2】湯が沸騰した蒸し器に【1】の白ねぎを入れ、中火で5分蒸して、【1】の【A】に漬けます。
冷めたら、皿に盛り、粉山椒を振ります。
ワンポイント
  よく冷ましたほうが酢がなじんで、美味しく食べられます。
4 揚げ豆腐の濃厚卵あんかけ
甘辛いとろとろ卵あんで揚げ豆腐も濃厚な味わいに。 20分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 338kcal
エネルギー 141mg
ナトリウム 0.3g
食塩相当量 13.2g
たん白質 23.9g
脂質 15.0g
炭水化物 2人分
材料 1丁
豆腐 適宜
片栗粉 1個
【A】 小さじ2
 みりん 小さじ1/2
 醤油 大さじ1
 砂糖 大さじ5
サラダ油 少々
S&Bサンショー(パウダー) 作り方を携帯に送る
作り方
【1】豆腐はペーパータオルに包んで15分おき水けをを切った後、4等分に切って片栗粉を全体につけます。
【2】フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、【1】を入れて揚げます。油が少ないのでフライパンを時々傾けながら一面ずつ揚げます。淡い揚げ色が全体についたら取り出して油をきり、器に盛ります。
【3】卵は割りほぐして【A】を加えて混ぜ、フライパンに流し入れて火にかけます。弱火でゆっくりかき混ぜ、周囲が固まりかけたら卵液と混ぜて滑らかに混ぜます。時々火から離して固まらないようにとろりとするように混ぜます。クリーム状になったら火からおろし、【2】の豆腐の上にかけ、サンショーを振ります。
ワンポイント
だし汁は、水と粉末だしでも良いでしょう。卵が固まらないように火加減に注意しましょう。
5 牡蠣の山椒煮
牡蠣をふっくらと煮上げて山椒で香りを添えます。 20分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 120kcal
エネルギー 1288mg
ナトリウム 3.3g
食塩相当量 4.9g
たん白質 0.7g
脂質 17.5g
炭水化物 2人分
材料 20粒
かき(加熱用) 10g
しょうが
【A】 小さじ2
 酒 大さじ2
 醤油 大さじ3
 みりん 小さじ1/2
 砂糖 適宜
S&Bサンショー(パウダー)
作り方を携帯に送る
作り方
【1】かきは塩(分量外)をふたつまみ振って優しくもみ、ぶくぶくと黒い泡が出てきたら流水で流し、水けをよくきります。
【2】しょうがは皮をむいてせん切りにします。【A】を鍋に入れて沸いてきたら、【1】を入れ、鍋を時々回しながら強火で煮ます。かきがふっくらしたら火からおろし、サンショーを振ります。
ワンポイント
サンショーはお好み量をかけてください。 かきは、加熱しすぎると固くなるので手早く強火で仕上げましょう
6 ピーマンの煮びたし
冷やすとさらにおいしくなる煮びたしは、多めに作っておくと重宝します。 25分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 35kcal
エネルギー 549mg
ナトリウム 1.4g
食塩相当量 1.5g
たん白質 0.1g
脂質 7.0g
炭水化物 4人分
材料 6個
ピーマン 適宜
S&Bサンショー(パウダー)
【A】 小さじ1/2
 S&Bおろししょうが 400ml
 だし汁 大さじ2
 醤油 大さじ1
 みりん 小さじ1
 砂糖  
作り方
【1】ピーマンはヘタの部分を指で押して穴を開け、ヘタと種を取り除き、縦半分に切ります。
【2】【A】を鍋に入れて煮立て、ピーマンを入れて落とし蓋をし、火を少し弱めて7-8分ほど煮ます。火を止め、サンショーを振り入れそのまま冷まします。(冷蔵庫で冷やすときは、完全に冷めてから密閉容器に入れて冷やします。)
ワンポイント
煮汁が冷めると味がしみ込みますので、温かいものをいただく場合もいったん冷ました方がおいしくいただけます。
7 きゅうりの即席漬け 山椒風味
短時間でぱぱっと小鉢のできあがり! 5分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 7kcal
エネルギー 196mg
ナトリウム 0.5g
食塩相当量 0.5g
たん白質 0.1g
脂質 1.5g
炭水化物 2人分
材料 1本
きゅうり 小さじ2/3
小さじ1/4-1/2
S&Bサンショー(パウダー)  
作り方
【1】きゅうりに塩を振り、まな板の上で転がし(板ずり)、   そのまま5分ほど置き、さっと洗って水けをとります。
【2】きゅうりを1cm程度の輪切りにし、山椒をまぶしたら出来上がり。
ワンポイント
山椒はお好みで調整して下さい。たっぷり振りかけるのがお勧め
 
8 たたきキュウリの山椒味噌風味
おつまみにおすすめ!! 5分で完成する小鉢 5分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 86kcal
エネルギー 442mg
ナトリウム 1.1g
食塩相当量 3.1g
たん白質 6.1g
脂質 5.8g
炭水化物 2人分
材料 2本
きゅうり
【A】 大さじ1
 味噌 大さじ1/2
 ごま油 大さじ1
 すりごま 小さじ1/2
 S&Bサンショー(パウダー)  
作り方
【1】きゅうりに塩(分量外)を振り、板ずりした後、水で洗い、
両端を落として、すりこぎなどでたたきます。
たたいたきゅうりを8等分ずつ包丁で切ったあと、手で縦に割り、
  【A】と混ぜ合わせます。
  ワンポイント
山椒のさわやかな香りが口に広がります。たたききゅうりがおしゃれな雰囲気に変身します
9 秋刀魚の塩レモンムニエル
生サンマの下味を塩レモンだけでつけてそれーしました。魚臭さがなく美味しいです。
コツ、ポイント
塩レモンは http://cookpad.com/recipe/2821091 を参照してください。
材料:
(4人分)
生サンマ 4尾
塩レモン 大匙2
  薄力粉 適宜
  サラダ油 大匙2
このレシピの生い立ち
お気に入りの塩レモンで下味をつけたら、魚の臭みがなく絶品です。
1  秋刀魚は腹開きにして回帰水に10分浸ける。 キッチンペーパーで水気をふき取りビニールに入れて塩麹をまぶして30分置く
2  1に薄力粉を薄くはたきサラダ油を敷いたフライパンでカリッと両面焼く。
10 豚コマと白菜の塩レモン鍋
簡単なのに安い豚コマが大変身!絶品ジューシーな塩レモン鍋 
野菜の旨味と豚肉のエキスに塩レモンの爽やかさ、塩味が最高の一品
コツ、ポイント
ご家庭の塩レモンによって塩分濃度が違うので、 塩気が薄い時は塩レモンのエキスを足してください。
また塩気が濃い時は水をくわえて調整 私のものは15%です。
 ニンニクを加えたり、お肉の種類を変えたり魚介に変更しても美味しいですよ!
材料:
(6人分)
塩レモン 輪切りで6〜8枚
白菜 1/4株
大根 1/5本
人参 1本
エノキ 1パック
しめじ 1パック
豚コマ肉 300g
オリーブオイル 大さじ2
あらびきブラックペパー
適量
300cc
  1  野菜は食べやすい大きさに切ります
2  野菜、お肉、塩レモンの順に重ね 水、オリーブオイルをまわしかけ ブラックペッパーをふります
3  火にかけて材料に火が通れば完成
11 塩レモン常夜鍋
定番お鍋の常夜鍋も塩レモンでさっぱり美味しく♡
コツ、ポイント
お好みで野菜を変更&加減してください。 えのきの代わりに椎茸やしめじでも。 
ほうれん草は後で再び火を通すので下ゆでの時はさっとでいいです。
材料:
(2~3人分)
豚薄切り肉(今回はロース使用)
200g
ほうれんそう 1束
えのきだけ 1パック
長ねぎ(白い部分)
15㎝~お好きなだけ
塩レモン(輪切り) 4、5枚程度
800㏄
昆布 5㎝四方1枚
生姜 1片
大さじ1
塩レモン(ペースト・みじん切りなど)、ポン酢
適宜(お好みで)
作り方
1 昆布は固く絞ったふきん等で表面をふく。生姜はスライスする。鍋に水、昆布、生姜を入れてしばらく置く。
2 ほうれん草はさっとゆでて水に取り、水けを絞ったら4㎝程度に切っておく。 豚肉は半分に切る。
3 えのきは長さを半分にし、食べやすく分けておく。 ねぎは4㎝程度の長さにし、縦に細切りにする。
4 ①に酒を加え火にかけ、沸騰したら豚肉を入れる。アクが出てきたら丁寧に取り除く。
5 えのき、塩レモンを入れ火が通ったらほうれん草、ねぎを入れほうれん草が温まったら火を止める。
6 豚肉でねぎなどをまいて食べると美味しいです。
7 お好みでポン酢や、塩レモン(ピューレやみじん切りにしたもの)を添えてどうぞ。
12 キューリの佃煮
キューリ     1㎏
塩        20g
調味料 ↓
酢       100cc
砂糖      80g
塩っぺ     20g
生姜(線切り) 1片
鷹の爪     1本
ちりめんジャコ 適宜
ゴマ      適宜
1、キューリを、2mm位の厚さで、輪切りにする。
  ↑塩をからめて、3時間~1晩置いて、軽く絞る。
2.すぐに食べる時は、よく絞る。
調味料を沸かした中に、キューリを入れて煮汁が無くなったら、完成です。
13 ピーマンの煮びたし
冷やすとさらにおいしくなる煮びたしは、多めに作っておくと重宝します。 25分
調理時間
1食分あたりの栄養成分 35kcal
エネルギー 549mg
ナトリウム 1.4g
食塩相当量 1.5g
たん白質 0.1g
脂質 7.0g
炭水化物 4人分
材料 6個
ピーマン 適宜
S&Bサンショー(パウダー)
【A】 小さじ1/2
 S&Bおろししょうが 400ml
 だし汁 大さじ2
 醤油 大さじ1
 みりん 小さじ1
 砂糖  
作り方
【1】ピーマンはヘタの部分を指で押して穴を開け、ヘタと種を取り除き、縦半分に切ります。
【2】【A】を鍋に入れて煮立て、ピーマンを入れて落とし蓋をし、火を少し弱めて7-8分ほど煮ます。火を止め、サンショーを振り入れそのまま冷まします。(冷蔵庫で冷やすときは、完全に冷めてから密閉容器に入れて冷やします。)
ワンポイント
煮汁が冷めると味がしみ込みますので、温かいものをいただく場合もいったん冷ました方がおいしくいただけます。